13Sep

こちらの動画では肩甲骨はがし(ストレッチ)の方法を掲載されています。肩甲骨は、背中の上部にある大きな骨で左右にハネのようについており、腕の上げ下げや腕を回すといった腕の運動とほぼ連動しており、自由な動きをサポートしています。
肩甲骨は体幹とは直接つながっておらず鎖骨のみでつながっていますので、宙に浮いているような状態となっています。肩甲骨を支えるさまざまな筋肉のはたらきによってキープされています。
また、肩甲骨が動くときには、鎖骨と肩甲骨をつなぐ肩鎖(けんさ)関節なども連動して動きますので、肩甲骨の動きが悪くなると、多くの悪影響を招いてしまいます。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。