17Feb

顔まわりをマッサージする事で、顔の浮腫みを取り除いたり、リフトアップ効果が期待できますが、その他にも表情が明るくすることもできますから、ぜひセルフマッサージを実践してください。
顔の表情を改善するためには、血流やリンパの流れを良くすることと、顔や首の筋肉も緩ませることが大切ですし、心臓から頭皮や顔の方に血流を運ぶということも必要になります。
顔の表情が硬い人や、首肩の筋肉が凝り固まっている人は胸鎖乳突筋が凝っていることが多いので、手で拳の形を作り、耳の下から鎖骨付近まで斜めにマッサージしてあげると気持ち良いですよ。
指先で鎖骨の上を撫でたり、首の後ろの筋肉も手のひらで横に解すようにマッサージして、前後両方の筋肉を解してあげると効果的です。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。